導入事例

コロナウイルスは変異が激しい?一本鎖RNAウイルスについて解説

「新型コロナウイルスのワクチン、早く出来ないかな・・・」
「新型コロナウイルスは変異が激しいと聞いたことがあるけど、具体的にどういうこと?」
「DNAウイルスとRNAウイルスの2つを聞いたことがあるけど、コロナはどっち?」

昨今、新型コロナウイルスに関するニュースを聞かない日はありませんね。

その中で、新型コロナウイルスに対する抗ウイルス剤の開発が各国で進められていますが、
副作用の面が懸念されて、ワクチンの開発は思うように進みません。

我々としては、一つでも早く新型コロナウイルスに対するワクチンが完成してほしい思い出いっぱいです。

では、なぜこのようにワクチンの開発が進まないのでしょうか。

実はこれらを理解するためには、「ウイルスの種類」を知る必要があります。
今回はこの辺りを解説していきたいと思います!

ウイルスはDNAウイルスとRNAウイルスが存在する

一言にウイルスといっても、様々な種類が存在し、菌と間違えられることも多々あります。

別途、ウイルスと菌の違いに関して解説していますのでこちらをご覧ください。
>>>「ウイルスは生物ではない!?その特徴と対策について」

その中で新型コロナウイルスは、対策が最も難しいRNAウイルスに属します。

まずDNAとは、デオキシリボ核酸(deoxyribonucleic acid)の略称で二本鎖構造をしたヌクレオチドと呼ばれるリン酸・塩基・糖からなる核酸を指します。染色体の重要性分で、遺伝子の本体となる物質です。DNAは我々のヒトのすべての細胞に存在し、DNAの情報に基づいてタンパク質が作られ、体の器官や臓器が作られていきます。

一方RNAとは、リボ核酸(ribonucleic acid)の略称で一本鎖構造をした核酸を指します。我々の細胞内では、DNA配列を鋳型として転写によりRNAが合成されます。

DNAは遺伝情報の蓄積や保存の役割を担い、RNAはその情報を元にタンパク質の合成に関わるなどの動的な役割を担いますが、まず押さえていただきたいのは二本鎖と一本鎖であるということです。

DNAは二本鎖であるため、情報をしっかりと保存ができ、変異が起きたとしても相補的な情報があるため、修復することが出来ます。一方でRNAは一本鎖であるため、相補的な情報がないため変異したいとしても修復することが難しく、どんどんと変異が進んでしまいます。

ウイルスの種類には、このDNAとして自身の情報を保持するDNAウイルスと、RNAで保持するRNAウイルス、の2種類が存在します。上記でも説明した通り、RNAはどんどん変異が進むため、体内に免疫機能が携えたとしても、抗体が対応することが難しくなります。

新型コロナウイルスはこのRNAウイルスのため、ワクチンの開発が難しいということなのです。
甚大な影響を与えているウイルスのほとんどがRNAウイルスであり、エボラウイルス、インフルエンザウイルス、ノロウイルスなどが代表的です。

ウイルスの複製・増幅の過程

そもそもウイルスはどのようにして増殖していくのでしょうか。

ウイルスは自分で複製する能力がないため、複製・増殖することがウイルスだけでは出来ません。
そのため、他の生物(宿主)に複製・増幅してもらう必要があります。

具体的にウイルスの複製・増幅の過程は下記のとおりです。
1)標的細胞に吸着
2)宿主の細胞に侵入
3)殻を壊して、遺伝子情報を入れ込む
4)複製させる
5)娘ウイルスを生成
6)細胞を飛び出して核酸

このように、6)までの過程を踏んでしまうと、ウイルスのタンパク質が生成されて感染し、肺炎などの症状を引き起こしてしまいます。

どのようなウイルス対策を打てばいいのか

では、RNAウイルスに対して我々はどのように対策を打てばいいのでしょうか。
それは、「出来るだけ感染を抑えること」です。

当たり前のことのようではありますが、それほどRNAウイルスというものは驚異的な存在なのです。

その感染を抑える方法として、
・消毒を行う
・マスクやフェイスシールドをして、飛沫感染を抑える
・室内換気を徹底する
を徹底することです。

しかし、なかなか対策はしているものの手間もかかると思います。そこで当社の商品をご紹介いたします!

【抗ウイルスエアコンフィルター】

ecowinフィルター 業務用

【女性向けに作成されたカチューシャ型フェイスシールド】

カチューシャ型フェイスシールド

【室内の温度を変えずに、換気できるecowin AIR unit】

ecowin AIR unit

上記商品は、当社が手掛ける抗ウイルス・抗菌・抗カビ対策の商品でございます。
その他、感染予防対策に関するお困りごとがございましたら、お気軽に当社にお問合せ下さい。